開催場所:越谷市レイクタウン8-2 TEL :048-971-9002
みんなの市

みんなの市は東日本大震災後、義援金支援を目的としてチャリティーマーケットを開催して参りましたが、震災遺児の方への進学支援を行っていた寄付先の「みちのく未来基金」が2021年、必要奨学金に達成しました。
2022年開催より、売上の一部はセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへの寄付を通じ、子ども支援活動に役立てられます。
毎年4月、越谷レイクタウン見田方遺跡公園での屋外クラフトマーケットとして開催し、実行委員会にて選考を行い、開催主旨に賛同いただきました手工芸の作り手、飲食店に出展いただいています。
≫詳しくはこちら
≫みんなの市HPはこちら
みんなの市2025のご案内
◾️開催日
令和7年4月20日(日)10:00〜15:00
■会場
見田方遺跡公園
◾️出店店舗
FENNEL/kousha ceramic works/edaha/HammockRefle®Kikuya /minari/QLICO/神澤麻紀/Tsune/長澤万耶子/notari/sucre/inch”/栗原志歩/die Tasche/秋山光男・あしゅ/LISOO/studio FAVORI/しもじ ひとみ/atelier123/纏う植物/カワムラ帽子店/arne/Solecode/L1113/glass studio hayashi/Tarnish/Tabine/コナトキ(クラフト)/fuji-gallery/mutou//ヒカリノオト舎/emirp/雪しろ屋/conaha/unemi /katan koton/mameritsuko/uno/ゆくりね/小野糀/食べること研究所/チェコのお菓子屋 ツックル/おやつ屋 shiroiro/micarina/knock coffee/ヘブンズテーブル/TOMOMILK/焼き菓子しちか/THE VILLAGE/cafe CONVERSION/チャメ食堂/コブタ製菓/うめだ商店/ケーキと焼菓子の店 haberu/猫米/hitoha COFFEE & GRANOLA/センキヤ菓子店/ぱんとたべもの もくや/atelier 紡/マルムス/焼小籠包 樹苞/ひとよしカレー/BRUNSWICK KITCHEN & COFFEE/コナトキ(フード)

みんなの市2025出展応募
※こちらの応募は終了いたしました
みんなの市では、当日売り上げの一部より子ども達への支援寄付を行うため、2025年度のみんなの市の出店者を募集いたします。
【応募期間】
2025年1月5日(日)応募受付開始
1月13日(金)17:00 [必着]
【申し込み方法】
以下の応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、結果通知用の「宛名・住所を記載した定型封筒」に110円切手を貼り付けの上、下記送り先にお送りおください。
▶︎ クラフト部門
▶︎ 食品部門
▶︎ その他
343-0828 埼⽟県越⾕市
レイクタウン4丁⽬1-4 越⾕市観光協会
「みんなの市」実⾏委員会応募係
■みんなの市2025
2025年4月20日(日)10:00〜15:00
越谷市レイクタウン8-2 見田方遺跡公園
■お問い合わせ
TEL :048-971-9002